ゲオ,「ドラゴンクエスト XI 過ぎ去りし時を求めて」を2017年7月29日の早朝7:00に販売開始
![]() |
なお,ゲオでは,本作の予約受付を4月11日に開始している。発売日の早朝から確実に本作を手に入れたい人は,早めに予約しておこう。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト
2017年7月29日(土)午前7時より全国のゲオで一斉に販売開始
株式会社ゲオホールディングス(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:遠藤結蔵)の子会社、株式会社ゲオ(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:吉川恭史)は、全国のゲオ1,200店で、「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』を、2017年7月29日(土)午前7時より販売します。当日、営業開始時間が同時刻より遅い店舗は、営業時間を早めて日本全国のゲオ(一部の店舗を除く)にて一斉に販売します。
ゲオは、株式会社スクウェア・エニックスからPlayStation 4、ニンテンドー3DS用ソフトとして発売される『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の予約受付を、2017 年4月11日(火)より開始しています。
![]() |
シリーズ本編最新作となる『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、前作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(対応機種:Wii UTMほか)』(※1)から約5年ぶりの新作で、プレイステーション用ソフトとしては、『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(対応機種: PlayStation 2)』以来、約13年ぶり(※2)となります。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、累計出荷・ダウンロード販売本数が7,000万本以上(※3)を誇る「ドラゴンクエスト」シリーズ待望の新作ということもあり、発売前から注目されています。5年前の前作販売時には、ゲオ店頭で長蛇の列が発生しており、今作品の発売日である7月29日(土)は、ゲオ各店舗に多くの「ドラゴンクエスト」ファンが来店することが予想されます。
※1:発売日は、Wii版が 2012年8月2日、Wii U版が2013年3月30日、Windows版が2013年9月26日です
※2:発売日は、2004年11月27日です
※3:株式会社スクウェア・エニックス調べ。2016年12月現在
【ゲオ バイヤーコメント】
「今回の、7時開店は、当時のドラクエファンにも、今のゲーム世代にも、発売日のできるだけ早い時間から、プレイして頂きたいという店舗スタッフの熱い想いから叶いました。
開店前にお店に並んで頂く事もドラクエの醍醐味だと思っています!」
(ゲオ メディア商品部 メディア商品2課 武藤 崇史)
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 関連タイトル:
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- この記事のURL:
キーワード

© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面はすべて開発中のものです。
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面はすべて開発中のものです。

- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2017/07/29
- 価格:¥3,680円(Amazon) / 3570円(Yahoo)
提供:G123